人権後進国・日本

人権問題を特集していた経済3月号。読みたいと思って買ったのは2月だったか?やっと時間が取れて読んでみた。日本がなぜ人権後進国なのか。やはり人間を大切にしない政治のありかたがずっと続いているからだということがよくわかる。権力側が、日本国憲法…

今週のニュース

農家訪問第2弾

和泉なおみ都議と2回目の農家訪問。学校給食に小松菜を納めている農家さんは、「小松菜は長さで味が違う。栄養士さんからメニューに応じて長さのリクエストがくれば、それにも応えている。やはり地元だからできるんです。一番大事なのは子供たちの健康だから…

久しぶりのまちかど演説

久しぶりのまちかど演説。統廃合問題で急いでつくった看板も、比較的良く見られていてよかった。午前中、この学校統廃合問題で対話すると、「2つの学校をなんで一緒にするんだ、立石も駅前に区役所を移転すると言っているが、現地でやればいいではないか。…

スタジアムのために325億円、一方でフードバンクに長蛇の列

区は、サッカースタジアム建設のために東新小岩1丁目の私学事業団運動場を325億円で取得し、当面運動場をそのまま区民が利用できるようにするとして、本日、その利用の説明会が開催された。50人を超える参加者で、出された質問は利用説明についてでは…

今週のニュース

五十四の瞳

先日、文学座「五十四の瞳」を観劇。戦後、在日朝鮮人は日本の学校で学べと朝鮮学校を廃校にする動きが強まった。その時、27人の子どもたちを卒業させるために学校を守ろうとがんばる教師、卒業生の活動を芝居にしたものだが、こうした闘いの歴史を受けつ…

しびれるほどうれしいこと

地域の訪問活動の中でうれしいことが2つ。1つは、他地域から転居してきた方から、「三小田さん、当選して良かった。ここに来る前に住んでいた所で、演説した後に私にあいさつしてくれたことが忘れることがきなくて、ずっと頭に残っていた。当選して良かっ…

今週のニュース

中学校入学式

地域の中学校の入学式。あいにくの雨だったが142名の新1年生が揃った。この2名が大事で、中学校は1年生に限って35人学級なので、5クラスになった。この2名がいてくれなかったら4クラスになるところだった。良かった、良かった。ただ2年生になる…

入学式

地域の小学校の入学式。74人ということで25人、25人、24人の3クラスに。70人だったら2クラスになるところだった。教員にとっても子どもたちにとっても良いスタートになったのではないか。校長先生の話もウルトラマンの話から、朝ごはんを沢山食べることなど…

さくらまつり

かつしかさくらまつり。天気が心配だったが、暑い位の天気になり、会場は大変にぎわっていた。 たくさんの出店テントが並ぶ中、区内労働4団体(区労連、区労協、区職労、東京土建)のテントでは、署名活動に取り組んでいた。かつしかさくらまつりをもりあげ…

区政報告会

第1回定例会を終えての区政報告会を開催。災害対策、区民アンケートの結果、青木区政の問題点、地域要求などを中心に報告させていただいた。区民アンケートについて「紙アンケートは環境問題からも問題があるので、WEBアンケートをもっと重視して取り組む必…

久しぶりに地域の会議に参加

定例会が終わり、昨日、今日と久しぶりに地域の会議に参加。「人数が少なくても宣伝をしていこう」「来年までの選挙に向けてどう闘うかみんなで話し合おう」など、党大会や地区党大会を経て活発な議論が始まっている。私のほうが遅れているようで反省ばかり。…

今週のニュース

能登半島地震から3カ月

能登半島地震から3カ月。避難生活と救援活動が続き、まだまだ先が見えていない。能登半島地震を受けて改めてどんな災害がいつ襲ってくるかわからないことから、その対策はどうあるべきか、また避難所のあり方も問われている。先の定例会では、避難所の国際…

アンデパンダン展

1日までのアンデパンダン展、今日しか時間がとれずあわてて行ってきた。ウクライナ、ガザ、ジェノサイドなどを表現したものもやはり多かったような感じだ。 被爆者の証言を聞き、それを高校生とともに作品にした特別展示もあり、高校生のコメントも掲載され…

柴又小、東柴又小の統廃合許すな

昨日28日の柴又地域学校改築懇談会を傍聴してきた。今回のテーマは「望ましい学級規模について」ということだったが、3人の方から、的を得た質問があった。1人目は、小規模校のメリットについての質問。区は、逆に言えば大規模校のデメリットになるとして…

映画「戦雲」、葛飾区でも危険な動き

映画「戦雲」鑑賞。沖縄の島や村に自衛隊の基地を置くと言いながら、置いたら今度はミサイル配備、射撃訓練場などを次々に整備している問題。国民保護法に基づく住民避難行動計画について、有事の際、一体どこに逃げるのか、自衛隊は守ってくれるのか。台湾…

今週のニュース

卒業おめでとう

地域の小学校の卒業式に出席。全員出席の卒業式で、欠席ゼロに感動してしまった卒業式だった。昨日の夜から緊張していたんだろうか具合がわるくなった子もいたが、2人の担任の先生が「大丈夫!」「君達ならできる!」のプラスターを掲げ励まし、無事終了。…

後援会総会開催される

葛飾区日本共産党後援会総会が開催され、吉良よし子参議院議員が国会報告。吉良さんの報告は元気のエネルギーをもらった報告だった。私たち区議団も報告・紹介の時間をいただいた。7月の都知事選をスタートに、来年夏の都議選、参院選、11月の区長・区議…

今週のニュース

卒業おめでとう

地域の中学校の卒業式に参加。今回、初めて男女混合でアイウエオ順に男女にこだわらず2人1組で入場し、卒業証書の授与もアイウエオ順に呼ばれていた。ジェンダー平等の流れを反映したものだと思う。しかし、卒業証書を受け取ったあとは、従来通り、男女別…

民間の契約なので関知しない、でいいのか

本日は、総務委員会で学校の水泳授業の民間委託について、受託企業が再委託をしている問題についての請願審査が行われた。区と受託先との関係では委託料を決める際の単価などは明らかにされているが、受託企業が個人事業主のインストラクターに再委託してい…

請願8件の審査

本日は、文教委員会で請願8件の審議。学校プールに関しては7件だが、学校外プールを活用しての水泳授業の矛盾点を明らかにする請願者の陳述と論戦になったのではないかと思っている。何よりも、一昨年9月に新しくできた西小菅小学校のプールを使ってほしい…

重税反対葛飾区民集会

重税反対葛飾区民集会が開催され、区議団4人揃って参加。東部会計事務所の松田税理士がキックバック問題で納税者の怒りは爆発していると訴え、インボイス、電子帳簿保存法などをわかりやすく特別報告した。その後、各分野からの決意表明などを受け、最後にあ…

久ぶりのまちかど演説

昨日、久しぶりのまちかど演説。今回は、1カ所目は高砂駅前で地域の皆さんと自民党の裏金づくりの宣伝とシールアンケートも実施、11人が参加。その後の2カ所目では「共産党頑張れ」「俺も共産党応援している」との声かけがあり、3カ所目は大きく手を振ってく…

3月10日は東京大空襲から79年

明日3月10日は東京大空襲から79年、8日から11日まで、浅草公会堂で東京大空襲資料展が開催されている。明日は時間が取れないので本日足を運んできた。毎年、空襲によって焼け焦げた痛ましい写真を見るたびに、繰り返してはならないという思いを強くする。日…

自衛隊への名簿提供許すな

中学生、高校生の子を持つ方から自衛官募集の案内が来たと相談があった。高校生には自衛官募集の案内、中学生には自衛隊高等工科学校の案内だった。自衛隊は、自衛官募集のための情報収集をしているが、高等工科学校は自衛官ではなく学校案内で法的根拠のな…